ゆりのき台教室

ゆりのき台教室の入り口です
昔ながらの寺子屋の雰囲気で、落ち着いた学習環境づくりを目指しております。
手指の消毒はもちろん、1テーブルに1人着席することで、感染防止策としています。
子どもたちが頑張ってチャレンジした英検(R)実績です。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • ※0・1・2歳向けBaby Kumonは実施していません。

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒669-1324 
兵庫県三田市ゆりのき台1丁目13‐5

地図を見る

指導者藤原

教室 079-565-7225

連絡先 079-565-7225

携帯 090-5137-6031


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

公文式指導者として長年にわたり、たくさんの子どもたちの成長を見てきました。

幼児さんから高校生まで、一人ひとりが自分に合った「ちょうど」の教材を学習しています。そして、細かいステップで上の教材に進んでいきます。
毎日の少しずつの積み重ねで、いつの間にか学年を越えて学習していきます。
これが本当の「個人別学習」です。

昨年9月に入会した年中さんは、国語はひらがなカードから始めて、現在はひらがな文の読み書きを、算数はかずかぞえから始めて、現在はたしざんを学習しています。
集中して取り組めるようになってきました。
また、一年前に英語を始めた年長さんは、単語の発音練習から始めて、現在は英文の読み書きを学習しています。
同じく一年前に指を使ってたし算をしていた小2生が、現在はたし算の筆算を繰り上がりを書かずに100問7分で全問正解できるまで伸びて、算数に自信がついてきています。

教室では、小学生で中学生の内容を学習している生徒さんたちもいます。
たし算ひき算もすらすらと、漢字、英語も頑張っている幼児さんもいます。

特に英語は、多くの小学生が英検(R)に合格しています。
高校教材を学習している、私立中で学年一番の中学生もおられます。
毎日決められたプリント学習をコツコツ努力してきた結果です。


教室の特長

学年を越えて難しい教材を学習していると順調に進まないこともありますが、できたことを褒め、頑張ったことを認め、学習のサポートをしています。

『ゆりのき台教室』は、一人一人を大切にし丁寧できめ細かい指導をしている「アットホームな教室」です。

どんなお子さんも必ず一人ですらすらできる教材があるので、そこからスタートして楽しく進んでいけます。
学習面で困っておられることがありましたら、いつでもご相談ください。
学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.