城陽久津川教室

公文式教室専用会場です。
青い壁、青い看板が目印です。
隅々まで指導者が見渡せるすっきりとした室内です。
小さなお子様もきちんと座って学習できます。
たくさんの本もご用意しています。
教具も充実。幼児さんも安心して学習いただけます。

教室情報

教室日時

  • 15:30〜
    20:00
  • 15:30〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒610-0102 
京都府城陽市久世里ノ西153-106

地図を見る

指導者田中

教室 0774-55-7001

連絡先 0774-54-1994


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

 
どんなもんだい?!
きょうのプリントは「どんな問題がまっているかな?」
プリントを進めるためには100点をいっぱいとること。

 そのためには
・ていねいに書く。
・プリントのことだけ考えて早く回答する。
・英語は手順通りにE-pencilを聞く。
・まちがいを自分で考えてなおす。
・問題をよく読む。そして書いた答えもよく読む。

など、子どもたち一人一人が心がけていることがあります。
〇付けされたプリントは100点、間違えた問題も全部直して100点にして、
やったぞ、「どんなもんだい!」
今日、学習したプリントの中で最高の一枚に“どんなもんだい”シールを貼ります。
さあ、次の学習日は どんなもんだい?!

どんな問題も自分から楽しんで「やればできる!」
楽しんでできるお子さまにぴったりの教材から始めます。「できた」をつみかさねて
学習への意欲と自信、自ら学ぶ力と習慣を.はぐくみます。

5月無料体験学習受付中!
1週間で2回公文の学習が体験できます。
新しい希望の春に向けて公文の学習を始めてみませんか?
年長さん、ピカピカの一年生の準備をしましょう。
ひらがなが、スラスラ読めてかけるように。
120まで数が言えて、一桁のたし算ができるように。
一緒に楽しくはじめましょう。春は、もうすぐです。
どんなもんだい、一緒に楽しみましょう。お気軽にお申し込みください。

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.