大川三又教室

入室後、自分の荷物を整理したら
個人棚から自分のファイルを取って着席します。
三又小学校の正門前にあります。
通路の奥のドアから入り、教室は二階です。
広くて明るい教室。
低学年用と高学年用の机とイスで自学自習をめざしています。
幼児用の小さい机とイス。
対面指導でプリントや数字盤などの教具学習もします。
「自学自習で高校教材」をモットーに集中学習に励んでいます。
学習後の待合コーナーでは読書やパズルなどをしながらお迎えを待ってます。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒831-0006 
福岡県大川市中古賀207

地図を見る

指導者石井

教室 080-1738-9623

連絡先 0944-87-6898

携帯 080-1738-9623


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

10月になりました。
朝夕はようやく秋の気配が感じられるようになりましたね。
勉強やスポーツに最適な季節です。

ただこの時期は、幼稚園・保育園や学校内外で行事や催し物が増えてきます。
授業の内容も増え、スピードも上がってきますので子どもたちも大変ですが、
公文式で「学力の貯金」をたっぷりと蓄えている子どもたちは、余裕ある学校生活が楽しめていますよ。

もしも、お子さまの学力に不安をお持ちでしたら、
三又教室の11月無料体験学習で公文式の学習をじっさいにおためしになりませんか?

わかないところをそのままにしておくと、苦手意識が強くなり、やがて学校生活にも支障が出てきます。
学年に関係なく、お子様がスラスラできるところからスタートできるのが公文式の一番いいところです。そして、個人別の公文式だからこそ、お子さまの状態に合わせた学習を無理なく続けていくことができ、「自分でできた‼」の積み重ねがお子さまの自信につながり、自己肯定感をはぐくんでいくことになります。

一方的に教えられる「受け身の学習」ではなく、自分から課題に取り組んで100点を目指す「自立学習」の公文式だからこそ本物の学力が身についていきます。

子どもたちが、毎回少しずつでも成長して帰ることのできる

教室でありたいと願っています。










教室の特長

三又教室は三又小学校正門から道路を渡って目の前ですので
学校帰りにすぐ寄れます。

三又学童のお子さんはくもんの学習後に、
また学童に戻って行ったり、
そのまま教室でお迎えを待っていたり・・・


駐車場も広いので近隣の校区からお車での送迎にも便利です。

学習が終われば、携帯や教室の電話でお迎えの連絡をして
待合コーナーで静かに待っています。

お知らせ

*** 11月無料体験学習 受付中です ***

「くもん」という名前は知っているけど、
どんな学習なのか???という保護者の皆さま、そして
入学前のお子さまに、よい学習習慣や学力を身につけさせたいと
思われているご家庭の皆さま、この機会にぜひ公文式学習の体験をお勧めします。

まずはお電話やメールにてお気軽にご連絡ください。
いつでもお申し込みをお待ちしています。

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.