丹生川教室

【教室外観】
  • 教室情報
  • 先生からのメッセージ

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒506-2123 
岐阜県高山市丹生川町町方40-14

地図を見る

指導者水本

教室 0577-78-1423


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

くもん丹生川教室の水本です。
 10月 神無月。。日本中の神様が集まるから神在月(かみありづき)と出雲大社あたりではいうそうです。
 朝晩は涼しいを通り越して寒いと感じることもありますね。長~い夏から秋を飛ばして冬になったりしたらイヤだなって思います。
 日は短くなりましたが、これからが一番過ごしやすく、活動しやすい時期ですよね。”~の秋”というのはいろいろありますが、私は自分もそして子供たちにも”読書の秋”にできたらなと毎年思います。とっかかりは自分の興味のあるジャンルの本だったり、図鑑だったりでいいのです。でもそこだけに留まらず、「へえーこんな世界もあるのか」とか「こんな人がいて、こんな考え方もあるんだ」と たくさん知識を得て、多くの疑似体験ができるようにしていってほしいであす。そこでおすすめなのが くもんの国語教材です。国語力って何だろう?一言で表すのは難しいかもしれませんね。それこそ「語彙力でしょう」とか「書いてある内容を理解できる力でしょう」といろいろ捉え方はあるでしょう。みなさんとお話してみたいです。
いわゆる試験では初見の文章を読み取る力が要求されます。その力をつけておけば有利ですよね。国語は大事だということはこれまでに何回も繰り返しお伝えしていますね。
 11月には「秋の体験学習」を予定しています。ぜひ教材に触れてみてくださいね。
 
 

 
 
学習期間:11月1日(土)〜11月29日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

11 無料体験学習
受付
期間
108日(水)~1126日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

 
 

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.