田尻教室

入り口は母屋との間にあります。こちらからお入りください。
南側の看板が目印です。
子どもたちは集中して机に向かいます。
幼児さんには専用の机イスを準備しています。楽しい教具もいっぱい!
英語も楽しく学べるよ!
教室に隣接の駐車スペースがあります。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    21:00
  • 15:00〜
    21:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(2歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒432-8054 
静岡県浜松市中央区田尻町91ー2

地図を見る

アクセスすずかけセントラル病院の東側にあります。

指導者神谷

教室 053-442-3422

連絡先 053-442-3422

携帯 090-8180-1585


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 駐停車応相談
  • 駐輪応相談
  • 入室時間
    相談可
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース
  • クレジット
    支払い可

先生より

メッセージ

田尻教室の神谷です。教室ページをご覧いただきありがとうございます。
当教室では子どもたちがイキイキと学習に取り組んでくれています。
今回は、教室に寄せられた保護者のお声をご紹介します。

保護者のお声(英語)
今の子どもたちは私が習った英語とは全く違う流れで小学校から学習をスタートしています。
低学年からの英語学習は、自分に経験がなかったので内容が理解できるのか不安でした。
ですが、くもんの教室では簡単な単語から少しずつレベルアップし、気づいたら英文をスラスラと読めるようになっていてビックリ。
小3で英検5級に、4年で4級に合格することもできました。
音読もとても上手で学校でも褒められた、と喜んでいました。

~ 小学生の皆さまへ ~
英語は学習指導要領が改訂され、学校で求められる力が上がりました。テストが難しくなったという中学生の声も聞きます。
公文式英語で世界に羽ばたける基礎力をつけましょう。

~ 幼児さんがいるご家庭へ ~
小学校入学までに、読み・書き・計算の力をつけておくことをおすすめします。
特に、国語・算数で、余裕を持って楽しく学習できると、学校生活がさらに楽しくなりますね。
くもんなら、まだひらがなが読めない・まだ上手に鉛筆が持てなくても大丈夫!
お子様が楽しく練習できる教材がそろっています。


教室の特長

~ 年に2回、個人懇談を実施 ~
保護者様からは、毎回たくさんのご相談をいただきます。
その都度、ご家庭に合わせた学習のポイントをご提案し、一緒にお子さまが伸びる喜びを共有させていただいております。
保護者の方とのコミュニケーションを大切にしています。

当教室では、「公文は宿題があるから大変!」と思っている皆様、忙しいお子さまの生活に合わせて、個人別に宿題の量を柔軟に対応しています。


お知らせ

<田尻教室のどんなもんだい!?エピソード>
☆ 「たす3 スラスラできるよ!」 楽しいと言って学習している年中のTちゃん。入学までに 「たし算・ひき算」 できるようになろうね。

☆ 「読むのがめんどうくさいよ!」 と言っていたKさん。今は問題文、本文もとばさずに読めるようになり、読むことが楽しいと言っています。

☆11月に無料体験学習があります。

☆教室見学は随時受付中! 電話 090-8180-1585

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.