泉中央教室

指導者:森田

教室情報

住所

〒981-3133宮城県仙台市泉区泉中央1丁目13-6 赤間総業泉中央ビル2F

教科

算数・数学 英語 国語

  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。
教室日

14:30〜20:00

15:00〜19:00

14:30〜20:00

  • ※教室での学習は週2回です。週に2日、教室へ通っていただきます。
  • ※学習時間は当日の学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。
対象年齢

幼児(0歳〜)  小学生  中学生  高校生 

幼児のお子さまにも、運筆をはじめ、楽しく取り組める教材をご用意しています。
お気軽に教室へご相談ください。

0・1・2歳向けのBaby Kumonも実施しております

会費

正式に入会される場合

幼児・小学生

1教科あたり月額7,150円

中学生

1教科あたり月額8,250円

高校生以上

1教科あたり月額9,350円

  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※入会金は不要です。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら
電話番号
その他
  • ※詳細については教室へお問い合わせください。

教室の様子

  • 【利便性】地下鉄南北線泉中央徒歩1分。<br />
遠方からも多数通ってくださっています。

    【利便性】地下鉄南北線泉中央徒歩1分。
    遠方からも多数通ってくださっています。

  • 【学ぶ環境】全部で60席着席できる学習スペース。<br />
広々環境で、学びをサポート。

    【学ぶ環境】全部で60席着席できる学習スペース。
    広々環境で、学びをサポート。

  • 【幼児専用スペース】幼児専任担当が指導にあたります。安心してお任せください。

    【幼児専用スペース】幼児専任担当が指導にあたります。安心してお任せください。

  • 【専任担当】国語、英語、高教材に対応する専任担当がいます。

    【専任担当】国語、英語、高教材に対応する専任担当がいます。

  • 【各種検定対応】英検🄬、漢検、数検の検定対策、対応を行います。

    【各種検定対応】英検🄬、漢検、数検の検定対策、対応を行います。

  • 【待機スペース】保護者が待機できる場所がございます。

    【待機スペース】保護者が待機できる場所がございます。

先生からのメッセージ

指導者 森田

公文式泉中央教室へのご訪問ありがとうございます。

仙台では珍しい過酷な夏が過ぎ、少しずつ秋の気配が近づいています。

当教室は、泉区および周辺地域の皆さまにとっての「頼れて安心、地域の教育ステーション」として、開校して20年以上が経ちます。

一人ひとりをよく観察し、その子に「今」必要なことを見極め、自分で「成長」を感じられるよう、スタッフ一同、誠心誠意、指導にあたっています。

 【泉中央の特徴】

土曜クラス、開講しています(主に明泉プリミア生、中学生対象
漢検準会場、数検の準会場です。挑戦しやすい環境を整備しています
✓英検🄬、漢検、数検、TOEFL 等検定対策を個別に行い、合格者多数輩出しています
✓中学、高校、大学受験に関する相談、随時承ります
✓0 歳~社会人まで、すべての方に開かれた教室です
スポーツに力を注ぐ中学生から選ばれている教室です
毎週火曜開催(15 時 40 分~16 時)の幼児対象インプット学習タイムで、学ぶ楽しさ、刺激し合う喜びを感じています

 ※インプットタイムとは?
教室オリジナル、幼児さん対象の学習タイム。語彙力、数的感覚力向上に加え、絵本や紙芝居を聞き想像力を育みます。幼児さんは、通常の公文式学習に加え、参加可能です

お子さまの「学び」の徹底サポートで、保護者さまの「安心」へつなげます。私たちにお任せください。ご見学、ご体験、いつでも承ります。お気軽にご連絡ください!

ご自宅により近い教室や別の教室日・時間帯の教室を希望される方はこちら

周辺にある他の教室を見る

「無料トライアル」のご紹介

無料トライアルの流れ

1ご希望の教室の初回訪問日を予約する
(入力ステップ①)
ご希望の公文式教室のページより無料トライアルに向けての初回訪問のご予約(ウェブ)をしてください。受付後、指導者から連絡いたしますので、訪問日時を相談の上、お決めください。
2教室を訪問する
お子さまにとって「ちょうど」のスタートラインを見つけるために、教室で無料トライアルをされる教科の「学力診断テスト」を行います。
3ウェブ上で無料トライアルの正式申込を行う
(入力ステップ②)
教室で提示するウェブ申込カードより二次元コードを読み取って、無料トライアルの正式申込をしていただきます。
41回目の学習日
「学力診断テスト」の結果に基づき、お子さまにあった教材で学習をスタートします。
5家庭学習
学習効果を高めるため、また学習習慣をつけるために、ご家庭用の教材をお渡しします。次回の学習日に教室へご提出ください。
6お子さまの教室での様子をご連絡&入会手続き
(入力ステップ③)
指導者から保護者の方へ、教室でのお子さまの様子や学習状況をお伝えします。正式に入会をご希望の場合は、入会のお手続き(ウェブ)が必要となります。

※入力ステップ①②とは別に、正式なウェブ上での入会手続き(入力ステップ③)が必要です。それぞれで重複する入力項目がありますがご了承ください。

※スマートフォンやパソコンなどをお持ちでなくウェブでの体験申込や入会申込ができない場合は、指導者にご相談ください。

無料トライアルの詳細はこちら

KUMONでは、「オンライン&教室学習」も選べます。

従来の「教室学習」は、教室に週2回通室して学習いただく形態です。
「オンライン&教室学習」は、ご自宅でZoom等のツールを使って学習いただくことと、教室への通室学習を組み合わせたサービスです。週1回、または2週に1回教室に通室し、残りの学習日は教室に通わず自宅で、オンラインで学習を行います。

※「オンライン&教室学習」については実施していない教室もございます。詳しくは教室までお問い合わせください。

詳しくはこちら