飯豊教室

飯豊小学校の昇降口から見た風景です。私の自宅が学習の場です。
道路からの入り口は狭いので、お車は小学校の駐車場をご利用ください。
小学校の基礎からやり直したい中学生も歓迎します。根気よく指導します。
知育玩具やパズルの指導をしています。みんな楽しみにしています。
学習の始まりと終わりは、メールで保護者の方にお知らせします。
窓が大きいので、庭から学習風景をみることができます。火・金曜の午後が学習日です。

教室情報

教室日時

  • 14:30〜
    20:00
  • 14:30〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(1歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒976-0033 
福島県相馬市新田鷺打4

地図を見る

指導者上遠野

教室 090-7523-7665

携帯 090-7523-7665


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

公文の学習ってどんなの?うちの子に合う合わない?

相馬でくもん式指導に関わり30余年。
上遠野 寿子(カトオノ ヒサコ)です
🔷相馬ではスポ少や部活が盛んです。個人の家庭では経験できない事を学校だけでなく、課外活動として取り組むのはステキな事です。
🔷スポーツや習い事と学習をどのように両立すればよいのか、お子さんも保護者さまも不安を持たれています。
🔷学校の授業内容がすぐには理解できないまま課題は次に進んでしまう、これはお子さんにも保護者の方にもストレスですね。ズバリ、家庭学習が足りていません。
🔷家庭学習のための時間を確保するにはコツがいるようです。
🔷まずは教室での子どもたちの学習風景を見に来てください。たいていの保護者さまは驚かれます(その自立度?)
🔷家庭学習成功の秘訣は、まず私の教室での学習姿勢を作る指導にあります。
「指示」を待たずに、自ら課題を見つけられる姿勢づくりを根気よく教えます。


教室の特長

幼児の頃から私の教室で学習を始めたお子さんも、順調な時ばかりではありません。小学校生活でトラブル、やがて迎える反抗期。子どもの不安・わがままが噴出しても、一緒に堪え乗り越えて、その後に見せる笑顔を分かち合う。ご家庭と情報交換しながら子育てを応援しています。
 「早く、速く!!」と急き立てない。子どもが自分から「速く、正確にできるようになりたい!!」と思う言葉かけをしています。

お知らせ

中学生のみなさんには、公文式の学習を通して、定期テスト・実力テストの結果を良い方向に導く指導をします。

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.