嵯峨大覚寺教室

手指を消毒してから入室してもらいます。
窓開放、サーキュレーターなども使て換気しています。

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:30
  • 15:00〜
    20:30
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(3歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒616-8422 
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町40-77

地図を見る

指導者三日月

教室 090-1912-8005

連絡先 075-881-3318

携帯 090-1912-8005


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

こんにちは、公文式嵯峨大覚寺教室 三日月(みかづき)です。

知らないことを知ったとき、子どもたちの目が輝くということ。
できることが増えたとき、子どもたちの目がもっと輝くということ。
知る経験、できることを増やす経験を小学校入学までにたくさん積み重ねるためにくもんではたくさん学ぶ(マネる)ことができる仕組みがあります。


例えばとなりに座る先輩たちから『教室でのルール』を学びます。
ちょっと先の教材をやっている子が『質問している会話』から学びます。
そして、くもんではプリントの中で学ぶ(マネる)機会もたくさん用意しています。
くもんのプリントは『手取り足取り』ではなく、自分で学びとっていく(マネしていく)仕組みがたくさん!
入学までに『学習習慣・学力の貯金・そして学ぶ(マネる)力』を高め、ステキな『小学生』を一緒に迎えませんか?


教室の特長

当教室の特長は“静かな学習環境”であると思っています。
入会直後の生徒さんも幼児さんも全員が真剣にスラスラと鉛筆を動かし、静かで心地よい緊張感がいつも漂っています。こういった生徒たちの姿を見るたびに、教室の子どもたちを誇らしく思い、そして公文の教材の凄さを感じます。
“集中しよう”の言葉より何よりこの雰囲気が新しく入ってきた子どもたちを自然に導いてくれています。

お知らせ

ぜひ、お気軽にお教室までお問合せ下さい。
お教室見学も随時受け付けております。

学習期間:5月1日(木)〜5月31日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

5 無料体験学習
受付
期間
414日(月)~528日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.