福山東陽台教室

  • 教室情報
  • 先生からのメッセージ

教室情報

教室日時

  • 16:00〜
    20:00
  • 16:00〜
    20:00
  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒721-0912 
広島県福山市東陽台1丁目25ー7

地図を見る

アクセスファミリーマート「東陽台に二丁目店」より歩道橋へ向かって徒歩2分
(バス停「東陽台上」すぐ前)

指導者古沢

教室 084-947-2049

連絡先 084-947-3027


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 入室時間
    相談可
  • 宿題相談可

先生より

メッセージ

このたびは、福山東陽台教室ページをご覧いただきありがとうございます。
公文式は個人別の学習塾ですので、一般的な塾と異なる点があります。以下、保護者の皆様からよくいただくご質問にお答えいたします。
①学習時間は決まっているのですか?
午後4時から7時30分までの間で、ご都合の良い時間に教室へ入室ください。
最近は6時頃まで働いておられる方も多く、7時過ぎに幼児さんを連れて入室される保護者もおられます。
②毎日の宿題は先生との話し合いで決めるのですか?
公文式は早期に学習習慣を身につけて欲しいため、宿題があります。入会時に、ご家庭の生活スタイルやスポーツ、習い事により、宿題ができない日をお伺いしています。無理のない範囲で宿題ができるように話し合います。
③教室に行くのは週に1回でも良いですか?
福山東陽台教室は火曜日と金曜日が学習日です。週2回来室してもらうことで、学習内容がお子さまにとってちょうどのレベルなのか、お子様の気持ちや宿題にかかる時間はどうかを確認いたします。次の教室日までの宿題調整によりお子様がより学習しやすくなるメリットがあります。
もちろん、週1回の来室でも構いません。学習を開始されてしばらくの間は、保護者様と密に連絡をとらせていただき、お子様の負担や気持ちに関して把握をさせていただきます。お子様が『やった!』『できたよ!』と学習を楽しく学習していだけけるようサポートいたします。





教室の特長

当教室では通い始めてから学習期間の長い生徒さんがたくさんいます。長く学習を続けた結果学年を越えた学習内容に取り組んでいる生徒さんには自信と余裕があります。そのため、学校のテストなどにも良い結果を残し、素晴らしい成績の生徒もいます。
中学生、高校生になって、学年を大きく越えた学習内容に取り組んでいる生徒さんは学校でも余裕のある生活を送っているようです。自分の進みたい将来へ向かって欲しいと願っています。




お知らせ

★どんなもんだい!?夏の無料体験お申込み受付中!★
7月17日(木)~8月23日(土)の期間中、1週間で2回、公文式学習を無料で体験していただけます。
苦手を得意に。得意をもっと得意に!
一緒に、お子様の「できる!」を増やしていきませんか?

教室見学も受け付けています!
まずは、お電話をください。

 
 
学習期間:7月17日(木)〜8月23日(土)

1週間で
計2回

体験学習!

教材費など含め
すべて無料!

学力診断テストで
現在の学力
分かる!

受付中

無料体験学習
受付
期間
71日(火)~820日(水)
  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語

1週間で計2回、体験学習ができます

・教材費など含め、すべて無料です

・学力診断テストで現在の学力も分かります

 
 

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.