田代教室

国道7号線の教室で、教室前駐車場で車での送迎も可能です
幼児さんから中学生まで幅広い学年層が学習してくれる教室です
集中して学習できる環境を整えています
お迎え待ち用の自習スペースや幼児さん向けの机も用意しています

教室情報

教室日時

  • 15:00〜
    20:00
  • 15:00〜
    20:00

春・夏・冬休み期間は学習時間の変更があります。又、学校行事などで早い時間から始めることもあります。

  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(1歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒018-3501 
秋田県大館市岩瀬字谷地の平 3-15 雑草苑

地図を見る

指導者熊谷

教室 090-1937-9333

携帯 090-1937-9333


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 駐停車応相談
  • 駐輪応相談
  • 入室時間
    相談可
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース

先生より

メッセージ

こんにちは、公文式田代教室の熊谷です。
田代教室のページをご覧いただきありがとうございます。   

残暑きびしい中、新学期が始まりました。
二学期は学校の行事も多く予定されていて、一年生はカタカナや漢字が、二年生は九九の授業がはじまります。

来春から小学校入学のお子様がそろそろ準備を始めるのに最適の時節です。
ひらがなを読んだり書いたり、たし算ひき算ももちろんですが、集中して先生の話を聞いたり、自分の身の周りの整理ができることも大切なことです。公文の教室では出来るだけ自分でする習慣も身につけていただけます。

学習の初日から一対一で学習のサポートをいたしますので、お子さまにも不安なく通っていただけます。


教室の特長

当教室では幼児から中学生までが元気に学習しています。
田代教室のがんばっている子どもたちを紹介します。

年中(2月から国語を学習)
カード学習が大好きで、ひらがなもほとんど読めるようになってきました
小2(年長から学習)
現在、九九暗唱を頑張っています
小5(小3から英語を学習)
中学教材の音読がとても上手です。
中3(小4から英語を学習)
原文の小説など高校教材を学習中

お知らせ

「くもん」の名前は知っているけれど、実はどんなことをするのかよくわからない!という方もいらっしゃるかもしれません。
まずはお気軽にお問合せください。


© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.