城陽平川東教室

教室の入り口です。
レストランと間違えられることもしばしば
保護者の方に入・退出をお知らせするおしらせメール。
安否確認もばっちりです。
教室内の学習机です。
自学自習ができるようにスペースを確保してます。
乳・幼児コーナー。様々な教具を使ってその日の学習を深めます。
読書コーナー。
お迎えを待ちながら読書を楽しんでいます。

教室情報

教室日時

  • 14:30〜
    21:00
  • 14:30〜
    21:00

幼児の学習時間についてはご相談下さい。

  • ※週に2回、教室で学習できます。
  • ※スケジュールの調整が難しい場合は、週1回など、通い方を先生にご相談いただけます。
  • ※学習時間は学習内容によって異なりますが、初めのうちは長くて1教科30分程度です。

対象年齢

  • 幼児(0歳〜)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

教科

  • 算数・数学
  • 英語
  • 国語
  • ※上記教科の中から、お選びいただけます。

KUMONの英語が
顧客満足度No.1に選ばれました!

ReseMom イード・アワード 子供英語教室 顧客満足度最優秀賞2024 ReseMom イード・アワード 子供英語教材 顧客満足度最優秀賞2024
  • ※イード・アワード2024「子供英語教材(小学生)」、「子供英語教室(未就学児)」最優秀賞

アクセス

住所〒610-0101 
京都府城陽市平川中道表12-18

地図を見る

アクセス久津川小学校より徒歩4分です。

指導者加藤

教室 0774-55-7129

携帯 090-3846-4510

備考電話でのお問い合わせは  090-3846-4510  までお願い致します。


月額会費

入会金不要
1教科につき
  • 幼児・小学生
    7,150円
  • 中学生
    8,250円
  • 高校生以上
    9,350円
  • ※会費には教材費と消費税を含みます。
  • ※英語学習開始時には、専用リスニング機器「E-Pencil」6,600円(税込)をご購入いただきます。
  • ※KUMONでは、地域別会費を導入しています。詳しくはこちら

  • 駐停車応相談
  • 駐輪応相談
  • 入室時間
    相談可
  • 入退室
    おしらせメール
  • オンライン
    &教室学習
  • 宿題相談可
  • 幼児学習
    スペース

先生より

メッセージ

夏休みも終わり、2学期もスタート。
楽しかった夏の経験は、自分の成長の記録として自分の中に大切に保管してください。

猛暑真っ最中ですが、暦の上では「読書の秋、到来」
「漫画の本を読むな。」と言われたのは10年以上前のことですね。昨今は漫画でも読もう、漫画から学ぼうの傾向です。
会社の会議の資料も漫画で作成した方が効果大、商品説明も漫画でイラスト中心に書いた方がよく売れるなどの報道に刺激され、漫画を買って読んでみました。
当然、例外もあると思いますが、漫画の中にも作者の訴えたいことが主張され、なるほどと納得しました。自分が読みたいと思う本から読みだし、徐々にレベルアップすると本好きになれそうです。
我々の行動範囲は本当に狭いです。本を読んで吸収する、チャットGPTから学ぶなど、自分の世界を大きく広げましょう。

8月1日に発表された4月実施の小6・中3の2025年度全国学力テストにおいても、読書を毎日のようにしている生徒とほとんど読んでない生徒とのが学力の差は各教科において10%近くもあったと報道されています。

本を読むことは、読解力、吸収力、表現力などを大きく育てる効果があります。
絵本もに同様の効果があります。本よりもグッと心に迫ってくるようです。

当教室においては、人生100年時代を自分の意志で有意義に、豊かに生きていけるように読書指導に一番力を入れております。

お気軽にご訪問下さい。


教室の特長

3月末に真剣に勉強をしたいと言って他塾へ移った新中学1年生の教え子が、夏休みに入ると同時に教室へ戻ってくるケースがチラホラ。
どうしたの?真剣に勉強をするのではなかったの?と聞くと、他塾は学校と同じ、分かっても分からなくても進んでいくだけ。宿題をやらなかっても怒られない。くもんの勉強の方が自分で納得ができる、良く分かる。高校の学習のためにもう一度くもんで頑張る

自分で納得ができるなら、頑張ろう!

お知らせ

4月に自分の第一志望の進学高校に入学。おめでとうの声と共にくもんを卒業していった高校1年生。
久しぶりの顔を出してくれました。
「先生、数学と国語だけはよかった。本当に高校の数学の進み方は早いな‼貯金をたっぷりと持って行っても間に合わへん。国語は中学校入学までに力をつけておかないとやばいな」

いえいえ、勉強は自分のやりたいことをやるために頑張るものだよ。」と言いたかった。

© 2001 Kumon Institute of Education Co., Ltd. All Rights Reserved.