公文エルアイエル会社情報
囲碁事業について
- TOP
- 公文エルアイエル会社情報
- 事業紹介
- 囲碁事業について
生涯学習としての囲碁
囲碁は、国籍や性別や年齢に関係なく、一度覚えれば誰でも生涯楽しむことができます。
公文エルアイエルは、囲碁を優れた生涯学習の題材の一つとして考えます。
公文エルアイエルは、公文囲碁を通じた囲碁の普及に取り組んでいます。囲碁の発展に貢献してまいります。


公文囲碁とは
公文式で学ぶ「囲碁」
公文囲碁は、公文式の考え方に基づき制作された独自のプログラム教材により、囲碁の対局を行う上で必要な基礎を身につけることができる学習法です。
学習者が自らの力で学習できるよう工夫されており、石の形や手筋、定石などの必要な知識を自分のペースで身に着けることができます。


学習の目標
- 囲碁を学ぶ上で必要となる用語や基本的なルールの理解
- 19路盤での実際の対局に臨むことができるようになること
囲碁未経験の入門レベルから実際の対局に至るまで囲碁の上達を1,800枚以上の公文囲碁教材が、スモールステップで連続性をもってサポートします。
「公文囲碁」 教材内容一覧表
公文囲碁学習のお申し込み
ライセンス提供事業による公文囲碁学習サービス
公文エルアイエルは、2024年7月に、世界150の国・地域でオンライン囲碁サービスを展開する株式会社パンダネットと公文囲碁に関するライセンス契約を締結しました。
囲碁を通じて人々の心を豊かにし、日本が育ててきた囲碁を次世代に伝え、海外の方々まで広げていくことを目標として、2024年10月よりパンダネットがオンライン学習の形で公文囲碁学習を提供しています。


公文囲碁メディアルーム
新着情報
2025年2月
-
プレスリリース
世界で活躍するトップ棋士が語る囲碁の魅力 そして、囲碁による認知症予防効果とは
-
スペシャルインタビュー
アンガールズ田中卓志さん 『囲碁の魅力を語る』を公開しました。
-
スペシャルインタビュー
『東大生は5人に1人が囲碁を打てる?~東大生の囲碁実態調査』を公開しました。
-
スペシャルインタビュー
『囲碁棋士 一力遼さん「学習と囲碁」を語る~学校の勉強と囲碁の類似点』を公開しました。
-
公文囲碁ニュース
『東大囲碁部のメンバーが語る~囲碁の魅力と効用、その未来』を公開しました。
-
公文囲碁ニュース
『囲碁で育む子どもたちの非認知能力~兵庫県宝塚市の取り組み』を公開しました。
-
公文囲碁ニュース
『囲碁で脳を活性化~「囲碁の認知症予防効果」明らかに』を公開しました。
2025年1月
2024年10月
-
スペシャルインタビュー
『囲碁棋士 藤沢里菜さん(前編)|KUMON now!スペシャルインタビュー』を公開しました。
-
スペシャルインタビュー
『囲碁棋士 藤沢里菜さん(後編)|KUMON now!スペシャルインタビュー』を公開しました。
-
プレスリリース
「パンダネット囲碁入門」2024年10月1日(火)よりサービス開始|株式会社パンダネットのプレスリリース (atpress.ne.jp)
2024年9月