よくあるご質問
無料お試し
-
無料お試しはできますか?
Baby Kumonを実施しているお近くの教室で「Baby Kumon無料お試し」にご参加いただけます。実施状況につきましては、教室にお問い合わせください。また、詳しい説明やBaby Kumonセットをご覧いただくことも可能です。
-
教室へは保護者だけで行ってもいいですか?
親子でも、保護者の方だけでもどちらでもOKです。
また、教室へお越しいただく時間は、教室の先生とご相談いただけます。まずはお近くの教室にお問い合わせください。 -
教室に行く際に必要なものはありますか?
特にございません。
準備はいりませんので、気兼ねなくお越しください。 -
上の子の無料体験学習(算数・数学/英語/国語)と一緒にできるの?
形式が異なるため、ご一緒にはできかねます。
ただし、無料お試しの説明を受ける際に、無料体験学習(算数・数学/英語/国語等)のご説明をさせていただくことは可能です。教室の先生にお申し出ください。 -
どうやって無料お試しを予約すればいいの?
ご希望のBaby Kumon教室のページより無料お試しのご予約をしてください。受付後、メールまたはお電話等でご連絡させていただきます。
-
教室に行かずに先生とやりとりできますか?
「おうちでBaby Kumonタイム」(電話やZoomを使った先生との振り返り)を実施している教室もあります。教室によって対応が異なりますので、詳細は各教室までお問い合わせください。
-
無料お試し後、そのまま入会できますか?
はい、できます。
入会時には入会申込書を記入していただきますので、教室までお越しいただければと思います。
入退会・教室来訪
-
続けることができなくなったら、お休みすることはできますか?
はい。ただし、退会・休会される際は、次回BKタイムに向け、教室ごとに新しいBaby Kumonセットを手配する関係で、原則、次回のBaby Kumonタイム予約日の2週間前までに(教室へ)ご連絡ください。
また、デジタルコンテンツは、Baby Kumonタイムを6か月連続してお休み(未実施)されたり、ミーテ・Baby Kumon専用ページを退会した場合にはデジタルコンテンツが使用できなくなります。 -
「実際の教材を見たい、話を聞きたい」のですが、いつ(曜日・時間)なら可能ですか?
教室によって異なるため、各教室までお問い合わせをしていただきますようお願いいたします。
また、フリーダイヤルにお電話いただければ教室をご紹介することもできます。
フリーダイヤル 0120-372-100
受付時間 9:30~17:30(土日、祝日除く) -
教室に行った後、強く勧誘されたりしませんか?
許可のないご連絡、無理な勧誘は一切しておりません。
-
Baby Kumonって、どんなことをするの?
おうちでお子さまと「ことばのやりとり」を楽しむBaby Kumonセットと、先生と1か月のやりとりを振り返るBaby Kumonタイム(月1回)で構成されています。先生から説明を聞いてみたい、教室で実際のBaby Kumonセットを見てみたいという方も、まずはお気軽に教室までお問い合わせください。 Baby Kumonについてさらに詳しく見る場合はこちら。
-
予約はどこでできますか?
全国のBaby Kumon実施教室にて受け付けています。
入会したい教室に、KUMONのウェブサイトからお問い合わせいただくか、お電話でお問い合わせいただけます。
先生から説明を聞いてみたい、教室で実際のBaby Kumonセットを見てみたいという方も、まずはお気軽に教室までお問い合わせください。 -
いつから始められますか?
いつからでも始められます。
Baby Kumonは、Baby Kumonセットを使って、保護者さまのペースで、歌を歌ってあげたり、絵本を読んであげたりするなど、さまざまな親子のやりとりを楽しく続けていただけます。
保護者さまが始めたい、と思われた時が始め時です。
まずはお気軽に教室までお問い合わせください。 -
3歳なのですが、今から始められますか?
Baby Kumonは、0~2歳台のお子さまと保護者さまを対象にしたサービスとなっておりますが、3歳以降の方もBaby Kumonをご利用いただくことは可能です。
また、公文式学習(算数・数学、英語、国語)においても0歳から学習することが可能です。(※公文式学習の受け入れ年齢は教室によって異なります。)
両サービス内容をご覧いただき、ご検討いただけますと幸いです。詳しくは教室までご相談ください。 -
海外に住んでいても、入会できますか?
あいにく通信教育や海外の教室での実施はしておりません。
月1回先生と実施するBaby Kumonタイムとおうちで楽しむBaby Kumonセットをあわせて1つのサービスとなっておりますので、大変心苦しいのですが、ご希望に添えないのが実情です。 -
妊娠中なのですが、話を聞くだけでも大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。お気軽に教室にお問い合わせください。
-
資料は見られますか?
はい、以下のページよりデジタルカタログをご覧いただけます。
Baby Kumonタイム
-
先生とのコミュニケーションが負担にならないか心配です。
月1回のBaby Kumonタイムは、がんばっている保護者さまを応援する時間です。
ご家庭での様子をうかがいながら、楽しく働きかけを続けられるようサポートさせていただく場ですので、ご安心ください。 -
月1回の先生とのやりとりでは物足りなく感じませんか?
Baby Kumonは忙しい保護者さまのために作られました。
過度に先生に頼らなくとも、ご家庭で実践できるため、月1回のやりとりでも十分に効果があります。 -
0・1・2歳の習い事はまだ早い気がするのですが。
Baby Kumon会員の42.3%の方が0歳から始められています。まだじっと座っていられないお子さまでも大丈夫。安心してお越しください。
0~1歳台から
始める方も多数いらっしゃいます2022年3月の「入会年齢別入会者割合」(年度累計)
-
土日や平日の遅い時間に開いている教室はありますか?
教室により状況が異なりますので、恐れ入りますが、直接教室へお問い合わせいただくか、つながらない場合は下記フリーダイヤルまでお願いします。
フリーダイヤル 0120-372-100
受付時間 9:30~17:30(土日、祝日除く) -
Baby Kumonタイムは、他の親子も一緒に行うのでしょうか?
多くは、保護者さま1人に対して先生1人で実施しています。
Baby Kumon教材をお渡しするとともに、保護者さまがご家庭で楽しく続けることができるよう先生がサポートをするものであるため、個別に実施しています。
ただ、教室により、グループでの対応をさせていただいている場合もございます。ご希望がありましたら直接先生にご相談ください。 -
子どもの事情で、急に教室に行けなくなってしまう時があるかもしれないのですが…
0~2歳のお子さまがいらっしゃる方であれば、誰にでもあることですので、教室まで必ずご連絡いただきますようお願いいたします。
-
数・英・国のKUMONと同じ時間帯に子どもを連れて教室に行くのですか?
原則、数・英・国3教科の学習とは違う時間にBaby Kumonタイムを行っています。
そうでない場合も、0~2歳のお子さまが来ても安心なように、教室の安全に最大限配慮をした上でお迎え致します。 -
教室への電話がつながらないんだけど…
大変申し訳ありません。お手数おかけしますが、下記までご連絡いただけますでしょうか。
フリーダイヤル 0120-372-100
受付時間 9:30~17:30(土日、祝日除く) -
「おうちでBaby Kumonタイム」って何ですか?
Baby Kumonセット
-
ことばを語りかけてもあまり反応が無いのですが、効果はあるのでしょうか?
反応は無くても効果はあります。
反応が無かったり、ことばが話せなかったりしても、保護者さまの働きかけはきちんと子どもに伝わっています。今はことばをためこむ時期ととらえて、いっぱいことばをかけてあげましょう。 -
教材は難しすぎないでしょうか?
0~2歳の子どもが大好きなもの(興味・関心をもてるもの)を題材に親子で楽しくできるので、難しいと感じることはありません。
また、Baby Kumonは0歳から始めている方が42%と、0歳児の親子に受け入れられやすい内容となっているので安心です。
0~1歳台から
始める方も多数いらっしゃいます2022年3月の「入会年齢別入会者割合」(年度累計)
-
忙しくて教材を使う時間があまり取れないのですが。
できるとき、できることからで大丈夫です。
普段、お子さまに語りかける時に少しBaby Kumonセットを使うだけでも十分です。
また、くもんの先生は忙しい保護者さまの味方。頑張っている保護者さまを応援し、無理のない範囲で働きかけが継続できるようサポートします。 -
子どもの年齢にあった教材がもらえるのですか?
Baby Kumonでは、発達心理学の専門家によるアドバイスのもと、子どもの発達に合わせた教材を構成しています。各年齢にぴったりの親子の遊び方、かかわり方ができる教材をご提供します。
-
子どもが教材を気に入るかどうか心配…
教材の見せ方や使い方によっても反応は異なるため、先生にアドバイスをもらいながらお試しいただくことをおすすめします。