Baby Kumonセットは、各ご家庭のライフスタイルに合わせて楽しんでいただくことができます。
ご紹介する事例を参考に、Baby Kumonで親子のやりとりを始めてみませんか?
ウェブ予約期間
キャンペーン期間
オリジナル教材をプレゼント!
子どもが気に入るか試せる
先生から効果的な“教材の使い方”などを教えてもらえる

気軽にお試しに参加してみてください
無理な勧誘はいたしません
無理な勧誘はいたしません


Baby Kumonセットは、各ご家庭のライフスタイルに合わせて楽しんでいただくことができます。
ご紹介する事例を参考に、Baby Kumonで親子のやりとりを始めてみませんか?
すき間時間にもやりとりできる!1ページから楽しめる教材も。
我が家は朝起きてからと寝る前に(絵本を)読むようにしています!
おうたは、おふろ場で思いっきり歌い子どもと楽しんでいます。
持ち運びしやすい教材で外出先でも楽しめる!
うたぶっくは、主にドライブ中によく聴いたり歌ったりしています。
やりとりぶっく を外出する時には必ず持って行きます。病院、美容院、レストランなどで楽しそうに読んでくれます。
公園にも(やりとりぶっくを)持って行きます。
本に載っている滑り台や砂場があると、「これこれ」と同じものであることを確認して喜んでいます。
いろいろなやりとりができる教材だから、遊び方は無限大!
1歳4か月の息子は朝起きるとすぐ読みたい本を持ってくるので、パパと二人やや寝ぼけながら読み聞かせをして1日が始まります(笑)
朝ごはんの後もお家でのんびり絵本タイムを過ごし、その後お散歩に行くのが日課です♪
主人は息子のオムツ替えやお風呂など、よく世話をしてくれていましたが、普段はどう過ごしたらいいか分からない様子でした。ベビークモンのおかげで、やりとりぶっくで遊んだり、読み聞かせをしたりして過ごすようになりました。
7:00
起床
8:00
朝食
9:00
Baby Kumonセットなどでおうち遊び
ママから歌いかけ
10:00
お昼寝
11:00
公園へお出かけ
12:00
帰宅 昼食
13:00
お昼寝 家事を済ませる
15:00
Baby Kumonえほんタイム
ママから読み聞かせ
18:00
夕食
19:00
パパ帰宅、一緒に入浴
湯船につかりながらパパから歌いかけ
21:00
就寝
7:00
起床
7:30
朝食
8:30
保育園に送った後出社
17:00
お迎え後、買い物をして帰宅
お歌を一緒に歌いながらおうちへ
17:30
夕食準備
ママの近くでまねっこ遊び
18:00
夕食
18:30
ママと一緒にお絵描き遊び
19:30
パパ帰宅、一緒に入浴
20:30
歯磨き、寝る前にパパから読み聞かせ
21:00
就寝
月に一度のBaby Kumonタイムで、くもんの先生が親子にちょうどよい子育て、
ことばのやりとりをサポートします。
あまり遊んであげる時間がない、時間がない中で遊ぼうと思っても何をしていいかわからない、
などのさまざまな悩みに寄り添って、親子にぴったりの使い方をアドバイスします。
ウェブ予約期間
キャンペーン期間
オリジナル教材をプレゼント!
子どもが気に入るか試せる
先生から効果的な“教材の使い方”などを教えてもらえる
気軽にお試しに参加してみてください
無理な勧誘はいたしません
無理な勧誘はいたしません
0・1・2歳のBaby Kumon
入会金や教材費は不要
1か月 2,200円(税込)
お近くの教室のご予約はこちら