Baby Kumonタイム

教室で おうちで 教室で おうちで

「Baby Kumonタイム」とは、月1回の先生との面談(20分程度)のことです。
すぐに実践できるアドバイスや、親子の時間を豊かにするコツについて、
KUMONならではの子育て知識が豊富な先生とお話しすることができます。

入会後の1か月の流れ

STEP1初回の面談

初回面談では、教材(Baby Kumonセット)の使い方について、先生がお手本を見せてくれます。初回特典として3つのアイテムをお渡ししています。
また次回の面談日時を先生と相談しましょう。

※面談は月1回、およそ20分程度が目安です。

STEP1 初回の面談 STEP1 初回の面談

3つの初回特典

  • その1ベーシックブック

    その1 ベーシックブック

    子育てのヒントが詰まった保存版。「子どもの成長」や「子育ての不安」を感じられたとき、開いてみてください。

  • その2れんらく帳

    その2 れんらく帳

    先生と一緒に子どもの成長を記録するための1冊。子どもの成長過程を楽しく残せます。

  • その3Baby Kumon
    バッグ

    その2 Baby Kumonバッグ

    Baby Kumonセットにぴったりのサイズのオリジナルバッグ。教室に行く時やお出かけに便利。

選べる「Baby Kumonタイム」

Baby Kumonタイムは、ご都合に合わせて教室かおうちかを選べます。
おうちでのBaby Kumonタイムは電話やZoomでご参加いただけるので、
お出かけの準備も必要なく、また天候に左右されることがありません。

Baby Kumonタイム

STEP2ご家庭で教材を使って遊ぶ

ご家庭で時間のある時に、子どもに語りかけ・やりとり遊びをしてみましょう。
おうちでのやりとりの様子や成長について、気づいたことがあればれんらく帳に書き留めておきましょう。

STEP2 ご家庭で教材を使って遊ぶ STEP 2ご家庭で教材を使って遊ぶ

STEP3翌月の面談

1か月の成長を先生と振り返りましょう。
れんらく帳を見ながら、おうちでのやりとりの様子や困っていることを先生に伝えてみましょう。
また、次の1か月で使う教材(Baby Kumonセット)をお渡しします。先生が使い方のお手本を見せてくれます。

STEP3 翌月の面談 STEP3 翌月の面談

具体的な
先生とのやりとり例

教室でBaby Kumonタイム

月1回(約20分)、先生とのやりとりの具体例です。

STEP1
  • 1か月の成長を
    先生と振り返り。

    1か月の成長を先生と振り返り。
  • (れんらく帳を見ながら)
    1か月どうでしたか?

    (れんらく帳を見ながら)1か月どうでしたか?
  • こんなことができるように
    なったのね!
    素敵なやりとりをされていますね。
    何か心配なことはありますか?

    こんなことができるようになったのね!素敵なやりとりをされていますね。何か心配なことはありますか?
  • 自信がついた!
    子どもの変化に気づけた!
    こんなふうにやりとりした
    らいいんだ!(ホッ)

    自信がついた!子どもの変化に気付けた!こんなふうにやりとりしたらいいんだ!(ホッ)
STEP2
  • 振り返りのあとは、
    今号の教材を受け取ります。
    働きかけのアドバイスも。

    振り返りのあとは、今号の教材を受け取ります。働きかけのアドバイスも。
  • この遊びを気にいるかも!
    こんなふうに使うのがおすすめですよ。

    この遊びを気にいるかも!こんなふうに使うのがおすすめですよ。
  • 今月意識していただきたいテーマは
    「よく見る」。
    お子さんをよく見て気づいたことがあればれんらく帳に書いてみてね。

    今月意識していただきたいテーマは「よく見る」。お子さんをよく見て気付いたことがあればれんらく帳に書いてみてね。
  • 次の1か月も楽しもう♪

    次の1か月も楽しもう♪
STEP3
  • 最後に、次回の日程・
    参加方法を確認。

    最後に、次回の日程・参加方法を確認。
  • 次回は〇月〇日になります。

    次回は〇月〇日になります。
  • 参加方法は、教室かオンライン、
    どちらがいいですか?

    参加方法は、教室かオンライン、どちらがいいですか?
  • 都合に合わせて選べるから
    続けやすい!

    都合に合わせて選べるから続けやすい!

教室によっては、
グループで
Baby Kumonタイムができます。
(詳細は各教室までお問い合わせください。)

教室によっては、グループでBaby Kumonタイムができます。(実施教室は教室ページにてご確認ください) 教室によっては、グループでBaby Kumonタイムができます。(実施教室は教室ページにてご確認ください)

おうちでBaby Kumonタイム

  • 「おうちでBaby Kumonタイム」は電話やZoomでご参加いただきます。 「おうちでBaby Kumonタイム」は電話やZoomでご参加いただきます。
    「おうちでBaby Kumonタイム」は電話やZoomでご参加いただきます。
  • Zoomを使ったやりとりも、教室でのやりとりと同じ流れです。 Zoomを使ったやりとりも、教室でのやりとりと同じ流れです。
    Zoomを使ったやりとりも、教室でのやりとりと同じ流れです。

「おうちでBaby Kumonタイム」の
場合について

  • ※ 教材については教室でお渡し、もしくは郵送またはポスト投函などを通じて受け渡しを行います。
    恐れ入りますが 郵送費はご負担をお願いいたします。
  • ※ 必要な端末、通話料、通信費などはご負担をお願いいたします。
  • ※ 会費は教室でのBaby Kumonタイム実施の際と同様です。
  • ※ 入会時には一度来室していただく必要があります。
  • ※ グループでの実施の場合もあります。
  • ※ 一部未実施教室もあります。詳細は各教室までお問い合わせください。

先生はどんな人?

先生はKUMON
ならではの子育て知識が豊富

ママ・パパの悩みも幼児教育のノウハウもわかっているから頼りになる

指導事例や最新の教育研究を先生向け講座で勉強

幅広い年齢の
子どもを
指導
幅広い年齢の子どもを指導 ママ・パパの相談に常に対応 幅広い年齢の子どもを指導 ママ・パパの相談に常に対応 ママ・パパの
相談に
常に対応

研修・講座の例

各先生が自分に足りないと感じる分野や、もっと勉強したいと思う分野の講座を受講し、指導力・運営力を高めます。

研修・講座の例 研修・講座の例

無料お試しの受付開始をご案内

  • メールで案内が来る
    から予約がスムーズ
  • メールアドレスを入力
    するだけの簡単登録
  • 登録していただいたメールアドレスは、無料お試しについての情報提供および、当社の対応に関する調査(ウェブ上のアンケート等)の目的でのみ使用いたします。
  • ドメイン指定受信を設定されている方は、ご利用の前に「@kumon.co.jp」ドメインからのメールを受信できるように設定してください。
©Y.TAKAI/KyodaCreation©Y.TAKAI/KyodaCreation

0・1・2歳のBaby Kumon

入会金や教材費は不要

1か月 2,200円(税込)

お近くの教室のご予約はこちら