桂徳教室

指導者:石原

LINELINE

Eメール

ベビークモンは0・1・2歳の親子にぴったり!ベビークモンは0・1・2歳の親子にぴったり!

「無料お試し」の詳細情報は教室にお問い合わせください。

教室情報

住所

〒615-8221 
京都府京都市西京区上桂東ノ口町150 秀保マンションB1F

200m

電話番号

教室電話:070-5437-6585
受付時間:AM9時からPM8時まで

対象年齢

0歳・1歳・2歳

教室日(Baby Kumonタイム)

月1回20分程度、先生との振り返りを行います。
教室へお越しいただく日程・時間は、教室の先生にお問い合わせください。

  • 教室で
  • おうちで
  • 個別で
  • グループで

Baby Kumonタイムの実施形態の詳細については各教室にお問い合わせください。

会費

入会金や教材費は不要

1か月 2,200円 (税込)

オリジナル教材の
お渡し

月1回の
先生との面談

教室の様子・先生からのメッセージ

教室の様子

先生からのメッセージ(指導者 石原)

先生からのメッセージ
こんにちは。指導者の石原です。
「 ベビークモンって何をするの?」
と思われる方も多いのではないでしょうか?

どんな本を読んだらいいの?
一生懸命読んでも、子どもが全然聞いてくれない・・・
英語っていつから始めたらいいの?
この時期ってどんなことをしたらいいの?
などなど・・・
それぞれのお話を伺い、教材を使いながら、月齢にあったアドバイスをお伝えする
お母さん(お父さんやおばあちゃんが一緒に参加することもありますが)
とお子さんだけの
プライベートレッスン

のようなお時間です。

お散歩がてら寄って、「ゆっくり話ができて、すっきりしたわ」
思って参加していただきたいので

●雨天の当日キャンセル可(雨の中、大変な思いをして来ていただきたくない)
●多少の時間の遅れも可(出かけるときに限ってハプニングが起きますよね。慌てずゆっくり
きていただきたい)

とお伝えしています。
一番大変で一番幸せな時期を、楽しく過ごしていただくお手伝いができればと思っています。
お子さんと幸せな時間を作るベビークモンの教材は、子育てのヒントもいっぱいです。
ぜひ体験しにいらしてください。




ご自宅に近い教室や別の教室日・時間帯の教室を希望される方はこちら

無料お試しの流れ

教室はどんな雰囲気?

まずは見学も可能です♪

よくあるご質問

月1回のBaby Kumonタイムは、がんばっている保護者さまを応援する時間です。
ご家庭での様子をうかがいながら、楽しく働きかけを続けられるようサポートさせていただく場ですので、ご安心ください。

Baby Kumonは忙しい保護者さまのために作られました。
過度に先生に頼らなくとも、ご家庭で実践できるため、月1回のやりとりでも十分に効果があります。

Baby Kumon会員の42.3%の方が0歳から始められています。まだじっと座っていられないお子さまでも大丈夫。安心してお越しください。

0~1歳台から
始める方も多数いらっしゃいます

0~1歳台から始める方も多数いらっしゃいます 0~1歳台から始める方も多数いらっしゃいます 2022年3月の「入会年齢別入会者割合」(年度累計)
©Y.TAKAI/KyodaCreation©Y.TAKAI/KyodaCreation