元城教室

指導者:島田

LINELINE

Eメール

ベビークモンは0・1・2歳の親子にぴったり!ベビークモンは0・1・2歳の親子にぴったり!

「無料お試し」の詳細情報は教室にお問い合わせください。

教室情報

住所

〒430-0948 
静岡県浜松市中央区元目町110-22

200m

アクセス

㈫㈮送迎レーンとして、ファミリーマート浜松城公園前店さんの駐車場利用を許可頂きました。

電話番号

㈪㈭布橋教室14:30~18:30
㈬幼児・英語進級生徒・新入会生専用

対象年齢

0歳・1歳・2歳

教室日(Baby Kumonタイム)

月1回20分程度、先生との振り返りを行います。
教室へお越しいただく日程・時間は、教室の先生にお問い合わせください。

  • 教室で
  • おうちで
  • 個別で
  • グループで

Baby Kumonタイムの実施形態の詳細については各教室にお問い合わせください。

会費

入会金や教材費は不要

1か月 2,200円 (税込)

オリジナル教材の
お渡し

月1回の
先生との面談

教室の様子・先生からのメッセージ

教室の様子

先生からのメッセージ(指導者 島田)

先生からのメッセージ
【毎月 第3 金/土曜日 開催】元城・布橋教室 Baby Kumon

①交流と学びの支援 【金曜日11:00~ グループBaby Kumon】(定員満員)

②共働き子育て応援
 【
土曜日11:00~ オンラインBaby Kumon】
現在、①は定員に達しております。ご希望の方はご相談下さい。

Q「なぜ、幼児教育が大切なのでしょうか?」

元城教室では、このご質問に、脳科学発達心理学教育経済学の観点から、お答えした上で、お子様の発達段階に応じた「賢い子の土台【言葉の力】の育み方」と、「”賢い子に育てたい”大人ができること【子供との関わり方】」等、ポイントをまとめてアドバイスします。

「0歳~3歳頃の子どもには
『瞬時学習能力』が備わっています。
この頃の、大人からの働きかけ
お子様の成長に、大きく影響します。」(発達心理学より)

***

当教室のBaby Kumonタイムのテーマは
「大人も Happy!」

ムリなく、楽しく、賢くなる、
KUMONならではの”秘訣”がいっぱいの教具レクチャータイム
喜びやお悩みも分かち合い、安心して頂けるひと時になれば幸いです。

元城教室で、Baby Kumonを学ばれた2~3歳児さんは、絵本や歌が大好き。
そして好奇心もいっぱい。
10枚のプリント、座って落ち着いて学習できます。
言葉の理解力が高まり、集団の生活の中でも、一人遊びの時でも、その力を発揮されています。

ご自宅に近い教室や別の教室日・時間帯の教室を希望される方はこちら

無料お試しの流れ

教室はどんな雰囲気?

まずは見学も可能です♪

よくあるご質問

月1回のBaby Kumonタイムは、がんばっている保護者さまを応援する時間です。
ご家庭での様子をうかがいながら、楽しく働きかけを続けられるようサポートさせていただく場ですので、ご安心ください。

Baby Kumonは忙しい保護者さまのために作られました。
過度に先生に頼らなくとも、ご家庭で実践できるため、月1回のやりとりでも十分に効果があります。

Baby Kumon会員の42.3%の方が0歳から始められています。まだじっと座っていられないお子さまでも大丈夫。安心してお越しください。

0~1歳台から
始める方も多数いらっしゃいます

0~1歳台から始める方も多数いらっしゃいます 0~1歳台から始める方も多数いらっしゃいます 2022年3月の「入会年齢別入会者割合」(年度累計)
©Y.TAKAI/KyodaCreation©Y.TAKAI/KyodaCreation