募集要項
特別な資格・経験は不要。
教室日は週2日、家庭と両立できるお仕事です。

年齢・性別 |
55歳までの方 |
---|---|
資格 |
特別な資格や指導経験は不要です。 KUMONならではの手厚いサポートがあります! 指導経験がなくても先生になれますか?
開設前の研修にて指導に関するノウハウを提供いたしますのでご安心ください。また、開設後も様々な学びの場があり、継続的にサポートいたします。
ひとりで指導をできる自信がありません。
KUMONの担当スタッフが丁寧にサポートいたします。
|
指導教科 |
算数・数学、英語、国語 先生の仕事は「問題の解き方を教える」ことではなく、子どもたちの様子を把握し、「生徒に合わせた教材を選ぶ」ことや「自分でつかみ取るヒントを与える」ことです。 |
教室日 |
週に2日、1日5時間程度 家庭と両立できるお仕事です。 |
収入目安 |
生徒の人数などにより異なります。 開設後の2年間は、スタッフ育成援助等のサポート制度があるため、安心してスタートすることができます。詳しくは収支のしくみをご覧ください。 |
開設場所 |
ご自宅や貸会場を教室として指導していただきます。 近くにくもんの教室があるので開けるかどうか心配です。
開けるかどうかは場所や状況によって異なりますので、説明会でお尋ねください。 その地域で新しく教室を開設する「新設」だけでなく、引き継いで開設する「引継開設」というケースがあります。 説明会以降のステップである個別相談会(テスト・面接)へ、無理な勧誘は行いません。 教室を開く場所はまだ考えてないのですが・・・
ご安心ください。説明会に参加される段階で開設希望地が決まっている必要はありません。開設を検討される中でご希望の地域などをKUMONの担当スタッフにご相談ください。 教室を開く会場はご自宅・貸会場のどちらを希望いただいても構いません。貸会場を検討する際は、経験豊富なKUMONの担当スタッフが教室の発展性を踏まえ、ご一緒に会場探しをサポートいたします。 |
募集期間 |
随時(お近くで開かれる説明会にお越しください) 全国各地で開催しています。面接・テストは行いません。 すぐには始められないのですが・・・
説明会に参加されることをおすすめします。今はまだ先生になることはが難しい方も、説明会に参加いただくことで、先生を始められるようになった際にすぐに始める準備を進めることができます。
|
新設・引継予定の教室が全国にあります
開設候補となっているエリアや教室の検索ができます。ホームページには掲載していない教室やエリアもありますので、ご希望の場所に開設候補地がない場合も、説明会でお問い合わせください。
私もくもんの先生になれますか?
くもんの先生アンケートの結果、先生の約2人に1人がこれまで指導経験がない方でした。
はじめは、「私でもくもんの先生になれるのかな?」と不安に思われる方も多いかと思います。
しかし、KUMONならではの手厚いサポートがあるため、指導経験がなくても安心です。