よくあるご質問

どこに教室があるかを知りたいのですが
「教室検索」でご希望の地域の教室を探すことができます。
入会手続きを行うにはどうしたらよいですか?
通信学習、通学で方法が異なりますのでご注意ください

通信学習をご希望の場合は、資料請求フォーマットから必要書類をご請求の後、入会手続きをおとりください。

資料請求入会手続き

尚、お電話、メールによる入会手続きは受け付けておりません。

通学をご希望の場合、「教室検索」から教室を探していただき、所在地、教室日などをご確認の上、直接教室へお申込みください。

教室検索入会手続き

体験学習はありますか?
一人でも多くの方に公文式フランス語を体験していただく機会として、年3回の無料体験学習と、年2回の特別学習(有料)を実施しています。

  • 特別学習
    1か月分の会費を参加費とし
    約40日間学習できる有料体験学習
    <夏の特別学習>
    7月下旬~8月末まで(通信学習・通学 ともに実施)
    <春の特別学習>
    2月下旬~3月末まで(通信学習のみ)
  • 無料体験学習
    2週間無料で学習できる体験学習(通学のみ・通信学習は行いません)
    <5月無料体験学習>
    5月下旬の2週間
    <11月無料体験学習>
    11月下旬の2週間
    <2月無料体験学習>
    2月下旬の2週間

詳細につきましては
本部までお電話で 通話料無料 0120-1414-59) お尋ねください。

通学から通信学習へ変更することはできますか?
可能です。担当指導者へご連絡ください

通学から通信学習に変更することは可能です。変更希望月の前月末までに担当指導者へご連絡ください。また通信学習から通学への変更も同様に可能です。

学習が続けられなくなった場合はどうすればよいですか?
まずは担当指導者へご相談ください

病気や仕事、学校の都合などで学習できなくなり、学習の中断をご希望の場合は、以下の制度があります。

休会:一時的に学習を停止することです。最長連続3か月まで可能で休会中の会費は不要です。
退会:全面的に学習を止めることです。3か月連続して休会し、4か月目までに学習を再開されない場合も自動的に退会となります。

休会、退会、いずれの場合も、前月末までに、担当指導者へ直接、お電話または文書にてご連絡ください。停止したい月に入ってからの申告は認められません。
また休会、退会の場合、お手元に残っている学習していない教材は、担当指導者へ返却していただきます。
当月中に1回でも教材の学習や受け渡しがあった場合、休会または退会のお申し出があっても当月分の会費・通信費はお返ししません。

海外にもフランス語教室はありますか?
フランスなどヨーロッパ地域に限られます。詳しくはお尋ねください

日本国内と同じ公文式フランス語教材で学習できる教室は、ヨーロッパ圏にあります。通信学習・通学のどちらにも対応可能です。

  フランス語教室 ⇒ フランス、ベルギー、スイス

教室の所在地については、
本部までお電話で 通話料無料 0120-1414-59) お尋ねください。
なお、海外在住の方と日本国内の教室との通信学習は行っておりません。ご了承ください。

お電話でのお問い合わせ

フリーダイヤル0120-1414-59

月~金 9:30〜17:30

資料請求
v