
このような方々が
KUMONの教室を開設しています
事前に、⽣徒の教材準備や前回の学習や宿題の様⼦を確認し、学習当⽇の教材とお渡しする宿題の教材を準備します。
教室の時間になったら、生徒たちを迎えます。学習前に声をかけて、その日の学習の仕方や課題についてアドバイスをすることもあります。
自分の力で教材を解いていけるように、ある時は教材への取り組み方を示し、ある時は見守り、またある時はヒントやアドバイスを与えます。
生徒の学習済教材を採点します。間違いがあった場合は、生徒が訂正し、100点にします。 英語や国語(一部)は音読確認もあります。
当日の学習記録を確認します。生徒のできたことをほめ、励ましながら、学習を振り返ります。宿題を渡し、生徒を見送ります。
以前はできなかったことがある日できるようになった。その時に見せる自信にあふれた表情と笑顔。そういった様々な成長の場面が、KUMONの教室にはあります。
多くの子どもたちと教室で接することで得られる指導スキルや、保護者の方との接点を通じて得られるコミュニケーションなど、くもんの先生はご自身の成長にもつながる仕事です。
初めての方でも安心して始められるよう、充実したサポート制度があります。また教室を開設された後も、担当スタッフが先生と一緒に並走します。
まずは説明会で
あなたに合った
働き方を見つけましょう
テスト•面接は行いませんので、
お気軽にご参加ください。