ビーチテニスはイタリア発祥のスポーツ。日本では神奈川県藤沢市の鵠沼海岸が聖地とされ、週末には選手や体験する人たちでにぎわいます。
公文式OBの井関慶太さんは、ここを拠点に活動する国内ランキング7位のトップクラスのビーチテニスプレーヤー。大学3年生の時に1年間休学してイタリアにビーチテニス留学をされました。海外経験に必要な英語をどのように学んだのか、公文式の学習経験は今どのように生きているのか、さらに、井関さんがビーチテニスを通して叶えたいことなどについて伺いました。レポーターの体験によるボールの速さや試合の迫力とともに是非動画でご覧ください。
学習者・OBOG 2018/10/02更新
Vol.275 ビーチテニス選手として活躍する公文式OB
ビーチテニスに生きている
公文式学習で身につけた力
現在、日本国内における公文式学習者OB・OGは1,000万人以上。多くの方々がさまざまな分野で活躍しています。今回は、ビーチテニスプレーヤーとして活躍する公文式OBにスポットをあて、ビーチテニスの魅力とともに、公文式学習とのつながりやこれからの夢などについて伺いました。
関連記事

KUMONグループの活動 2017/01/24更新
Vol.191 社員のグローバル人材交流プログラム
世界中に 同じ“志”の仲間がいる

KUMONグループの活動 2016/12/13更新
Vol.185 日本語もKUMON-動画レポート
学習者の夢をかなえるための公文式日本語 ~学習者の夢、指導者の想い~

KUMONグループの活動 2016/10/11更新
Vol.177 公文式教材が教室に運ばれていく仕組みとは?
子どもたちの夢を支えるための 教材配送システム ~公文式教材が手元に届くまで~
バックナンバー

KUMONグループの活動 2019/12/10更新
Vol.334 公文書写-「令和」を綺麗に書く
新元号「令和」を 綺麗に書くポイントを学び、 手書き文字の魅力を体感しよう ~公文エルアイエル~

2019/12/03更新
Vol.333 教室で学ぶフランス語・ドイツ語
フランス語・ドイツ語学習を通じて 外国語学習の楽しさを知り、 新しい世界を広げる

KUMONグループの活動 2019/11/26更新
Vol.332 子どもたちが「できた」を体感
「見て、ふれて、体感できる」が KUMON PARKのコンセプト 保護者の方のご質問にもお答えします

KUMONグループの活動 2019/11/22更新
Vol.331 単位制高校(通信制)ミニフォーラム
学校と企業の協働 すべては生徒を伸ばしたい思いから ~公文式導入校の先生方の学びの活動~

学習者・OBOG 2019/11/19更新
Vol.330 English Immersion Day
学んだ英語を使ってみよう ~新たな夢や目標に向かって~