※通信コースに限ります。
もっと日本語が
うまければ、友達も
増えるのに・・・
仕事もしてるし、
毎日、日本語学校に
通うのは大変!
勉強はしたいけど、
何万円も払う
入学金が大変
子どもの学校からの
お便りが読めなくて
困っている。
私の日本語レベルは
どのくらいだろう?
病院や役所に
ひとりで行けない。
職場で失礼な
表現を使って
ないか不安・・・
レベルや学習枚数に関わらず、費用は月会費(教材費・税込)だけ。入学金も不要です!
12歳以下 (小学生) |
8,250円 |
---|---|
13歳~15歳 (中学生) |
9,350円 |
16歳以上 (高校生以上) |
10,450円 |
東京・神奈川 | それ以外の地域 | |
12歳以下 (小学生) |
7,700円 | 7,150円 |
13歳~15歳 (中学生) |
8,800円 | 8,250円 |
16歳以上 (高校生以上) |
9,900円 | 9,350円 |
60年以上の歴史を持つ公文式学習。現在では日本だけではなく、60を超える国と地域に、「学び」を届けています。
計画的な学習継続ができるよう、目標やあなたのライフスタイルにあった学習プランを担当指導者が作成、一緒にゴールを目指します。
英語、ポルトガル語、中国語を話せる日本語専任通信コースの指導者が生徒一人一人に親身に寄り添い、あなたの学習をサポートします!
細かなステップに分かれた教材の中から、あなたに合ったものを先生が選び、きちんと身に付くように学習量・復習回数を調整します。
先生が選ぶ「ちょうど」だから無理なく力をつけられます。
忙しいあなたにピッタリな「通信コース」
ひとりひとりに担当の指導者が付きます。
いつでも好きな時に学習して、指導者と一緒に成長してください。
オンラインを通じて、全国のどこからでも学習する事ができます!
いつも決まった日に勉強したいあなたに
ピッタリな「通学コース」
近くに教室がある方は、通学コースも選べます。週2回、くもんの教室でプリントと音声教材で学習して、 先生から正しい日本語の発音をその場でアドバイスを受けられます。
あいさつや自己紹介レベルではなく、大量の日本語メールを処理できる高いレベルの日本語力を身につけるためには、まず「聞く」「読む」を徹底することが大切です。
KUMONは、「聞けない日本語は話せない」「読めない日本語は書けない」と考え、まず「聞いて」「読む」ことを大切にしています。
たくさんの言葉や文章を「聞いて」「読んで」身につけた豊かな語彙(ごい)と表現力は、日本語力の土台になります。
さらにその学習のなかで「言う」「書く」学習もたっぷりと行うので、しっかりとコミュニケーションできる日本語力が身につくのです。
忙しい方でも自分の時間に合わせて学習をすることができます。
月2回のオンライン音読レッスンではあなたの指導者が日々の学習の疑問や悩みにもこたえてくれます。
ホームページで入会申し込み
学力診断テストと会費振込用紙が届く
テストを返送・初月分の会費をコンビニでお支払い
20日までに3が完了すれば、翌月1日から学習スタート
「通信コース」の指導者は英語・ポルトガル語・中国語が分かる先生が担当。
日々学習の疑問や悩みを相談して、一緒にゴールを目指します。
私が担当する生徒さんは、会社勤めの方、お子さんをお持ちの主婦、未就学のお子さんなど様々です。
学習の環境も、日本語力も、目標も違うので、それぞれの生徒さんに合わせて指導しています。
一人の指導者が入会から修了まで担当するので、自然と信頼関係が生まれ、毎月二回のオンラインレッスンをとても楽しみにしてくださっている生徒さんもいます。
通信学習は「独学」と思われるかもしれませんが、私たち担任の指導者が目標達成までずっとサポートします。
ぜひ一緒に日本語を勉強しましょう。
何かに興味をもったその時がチャンスです。日本に住んでいて日本語を学ぶ、この非常に恵まれた環境で学習できる人は少ないです。常にテレビや、ラジオ、広告、スーパー、デパート、電車内、会社などで学習したことを即確かめて使ったりできる、そして、それを繰り返しできることは言語学習には最も重要な要素です。そして、公文式では、生徒の生活リズムに応じて学習者のペースで取り組めるのも、大きなメリットであり、それも進むにつれ、教材の中で復習をしながら徐々にステップアップしていくのは、確実に内容を習得することに繋がります。ひらがなも初めての生徒さんが漢字や、長文理解、読解力が身につき、この成長を見ると、このプログラムの良さを確認することができます。
公文式日本語プログラムを通学で学習していましたが、仕事がとても忙しくなったため、自宅から100メートル以内に公文式日本語教室があるにも関わらず通信学習を希望しました。
通信学習による公文式日本語プログラムは私が最も重要視していたフレキシビリティを提供してくれました。通信で学習しているので、教室へ行く必要はありませんし、教室時間について心配することもありません。仕事でとても忙しいので、そんな生活リズムに合う学習プログラムが必要でした。
日本語を学ぶうえでの私の第一目標は問題なくコミュニケーションが取れるようになることです。日本人の知り合いがいますが、彼らが何を話しているか分からないことがしばしばありました。最近は彼らとコミュニケーションが取れていますが、まだ満足していません。もっと上達させ、会話力のレベルを上げたいです。日本語を知ることは職場でも非常に役立っています。同僚と良い関係が築けるようになっただけでなく、問題があまり起こらなくなり、より生産的に働けるようになりました。
日本語を学習しようと考えている人は、なるべく早めに勉強し始めた方が良いと思います。人生には意志と実行力が必要不可欠です。何も行動をせずに「日本語を勉強しなければならない」と言っている人を見かけます。日本語を学習しようと考えている人は「行動」し、すぐに日本語の学習をスタートさせることを勧めます。
もともと、本屋に行くのが好きなのですが、日本で、本屋に並んでいるたくさんの種類の本を見ても、表紙の簡単な紹介しかわからず、内容が分からないため、残念に思っていました・・・日本の本をたくさん読むためには、自分の読解力を高めたい、と思ったのです。「公文式日本語」を学習した今は、だいたい読んでわかるようになりました。
KUMONはフレキシブルな学習法なので、日本語を学びたいけれども教室に行って学習する時間がない忙しい社会人にぴったりです。
多忙なスケジュールの中でも自分のペースで学習を続けることができるので、私はKUMONを気に入っています。
教材はコンパクトでどこにでも持って行って学習ができます。教材は日常生活の中で使われる会話を取り上げているので、分かりやすいです。初めに基本的な内容を学習し、それを繰り返すことで、理解し覚えることができるように作られています。
また、KUMONの教材では多くの文章を読みますが、読解力がつくだけでなく日本の文化と伝統を知ることもできます。
KUMONを始めてから私の日本語の語彙が増え、文法と文章の構造が理解できるようになりました。去年はN4を取ることができました!
私の先生はとても親切で明るいです。忙しい私に「頑張って学習を続けましょう!」といつも励ましてくれます。オンライン音読レッスンでは、先生は私の音読をチェックし、私が分からない言葉や表現を説明してくれます。毎回新しいことを知ることができるので月に2回のレッスンはいつも楽しみにしています。
私の目標は書くことと会話がすらすらとできるようになることです。
日本語を学ぶことは日本の文化や人々を知るための扉を開けることだと私は信じています。
日常生活や仕事の様々な場面で役に立つ「日本語力」
基礎的な文法や多くの語彙を、繰り返し読んだり書いたりする学習で身につけた力は、ふだんの生活や仕事のあらゆる場面で役に立ちます。私たちと一緒に高い「日本語力」を身に付け、質の高い日本語生活を過ごしましょう!