- ホーム
- 入会の流れ
入会の流れ
KUMONに入会するまでの流れを
ご紹介します。
-
入会金は不要です
会費には教材費も含まれます
-
いつでも入会できます
先生にご相談ください
-
うれしい特典も!
さまざまな特典をご用意しています
お近くの教室を探す
KUMONの教室は、全国各地にあります。
ホームページの教室検索システム(もしくはフリーダイヤル0120-372-100)でお近くの教室を検索し、ご希望の教室のページ(ウェブ)より初回訪問日をご予約ください。
教室に行ってみる
学習に関することだけでなく、ご家庭や学校、幼稚園でのお子さまの様子などもお聞かせください。KUMONの学習に関してご不明な点がありましたら、先生に何でもご質問ください。
- ※教室見学をされても、必ず入会しなければならないということはございません。
無料体験学習などで学習を始められる方は「学力診断テスト」(無料)を受けていただきます。テストを通して一人ひとりのできることや学習姿勢を見極め、それぞれにあったスタートラインを設定します。
入会手続きをする
正式に入会される場合、教室で提示する「ウェブ申込カード」に記載の二次元バーコードを読み取り、ウェブ上で入会手続きをしていただきます。
自動的に「くもん友の会」の
会員になります。
うれしい特典がいっぱい!
「KUMONバッグ」を
無料でお渡しします
教室へ通うのがきっと楽しくなる、「KUMONバッグ」を入会時にお渡しします。
デザインは、3種類です。いずれかお好きなものをお選びいただけます。
- ※「横型・黄色」と「縦型・紺色」のどちらかを選択していただけます。
- ※小型(リュック)については、年少以下の方のみお選びいただけます(年中以降、横型や縦型のバッグへ移行できます。教室の先生までお申し出ください)。
『デイトブック』を
お渡しします
「くもん友の会」会員だけのオリジナル手帳です。各種レジャー施設で優待を受けることができます。ご利用の際、窓口にご提示ください。
- ※優待施設の優待内容は変更されることがあります。また条件つきの場合もありますので、詳細は各施設へ直接ご確認ください。
- ※PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が提供しているAdobe Readerプラグインが必要です。(無償)
Capable(ケイパブル)を
お届けします
「くもん友の会」会員のみなさまのご家庭に、年4回『Capable』という教育情報誌を教室の先生を通じてお渡しします。
TOEFL®※の
受験申込ができます
TOEFL®を公文生特別価格でお申し込みいただけます。
- ※TOEFL®は、TOEFL Primary®およびTOEFL Junior® が対象です。
入会に関するよくある質問
-
- 無料体験学習に参加したら、必ず入会が必要ですか?
-
いいえ、無料体験に参加されたからといって、無理に入会をお勧めすることはありません。
お子さまの学習の様子や先生とのお話を通して、十分にご納得いただいたうえで入会をご検討ください。
-
- 無料体験学習から時間が経ってしまったのですが入会は可能ですか?
-
もちろん可能です。
お気軽に教室の先生へご連絡ください。
ただし、間が空いた場合、お子さまの学習状況を再度確認させていただいたうえで学習教材の見直しを行う場合がありますのでご了承ください。
-
- 無料体験学習は、本当に無料なのですか?
- はい、教材費なども含めて全て無料です。ぜひお気軽にご参加ください。